· 

アロマセラピーは嗅ぐだけでも

アロマといえばアロマトリートメントを思い浮かべる方も多いみたいですが
 
実は好きな香りを嗅ぐ
 
これだけでも素晴らしい効果が期待できます。
 
 
 
 
香りを嗅いだとき香り分子は電気信号として脳に伝わります。
 
視覚や聴覚などと違い 嗅覚だけが感情や記憶を司る大脳辺縁系に伝えられます。
 
ラベンダーの香りだと判断する前に好きか嫌いか感じ取り、
 
さらに大脳辺縁系から自律神経を司る視床下部へと伝わります。
 
つまり好きな香りだーと感じることで、自分では動かせない自律神経にも影響を及ぼしているのです。
逆に嫌いな香りだとストレスになってしまうことも。
自分にとってはいい香りでも他の人にとっては不快な香りになっていることも。
香りの感覚は人それぞれで体調などでも変化します。
アロマセラピストの仕事をしてたくさんのお客様と香りの確認を行うのですが
だいたい皆さん柑橘系が好きだなーと感じますがやはり
中には柑橘系の精油が苦手な方もいらっしゃいます。

苦手な香りが多いからダメということはもちろんなく、

 

とにかくご自分の香りの感覚を大切にしてほしい

 

 

なぜなら香りは本能へ伝えられるからなんです。

 

脳は自律神経や免疫系、ホルモン分泌などさまざまな役割を果たしています。

 

心地よいなーと感じる香りを嗅ぐだけで脳はリラックスされ、さまざまな器官に影響を与えることになります。

1種類の精油を使うのももちろん良いのですが
精油はブレンドできるというメリットもあります。
私は精油の揮発時間や香りの相性も考え、お客様の今の気持ちや状態から
なるべくその方が心地よいなーと感じる香りをつくっています。
小さな瓶に入ったあなただけの香りは、自然界から採れた香りなので
香りは長続きしませんが、ふわりと心地よい気分にさせてくれますよ。

もうこの香り飽きたな、違うなーと感じた時は
香りを交換する時期なので、その時はまた新たに香りを新調するときなのですウインク